キャンプ

2019年10月18日 (金)

週末キャンプ! 〜高原町・御池キャンプ場〜

Img_1052-1

こんにちは!

週末、仕事が終わってからノンビリと焚き火を楽しんで来ました。

場所は高原町の御池キャンプ場です。

今回は(も?)あまり写真は撮ってませんが、サクッと振り返ってみます....

Img_1005

夕方からのチェックインだったので、晩御飯もカミさんが手早く作って準備。

夜になるとずいぶんとヒンヤリしてきましたね。暖かくて美味しかったです。

Img_1038

今回はナロ&ソリスの組み合わせ。設営中もチョット賑やかだな...って

思ってたんですが、イベントキャンプが開催予定との事でした。

秋の夜長。チョットヒンヤリの気持ちの良い空気の中、焚き火を楽しみました。

家から持ってきた分と合わせて2泊3日で巻5束!

Img_1068

この日は...というか、ここ最近、チョット涼しくなってきてから

外でコット寝してます。星を見ながら...とても気持ちイイですが、イビキが気になるところ。

近くに設営されていた方申し訳ございません(泣)...

写真は午前3時過ぎのオリオン座。「写真撮りたいから3時頃起きたいなぁ...」..と思って

眠りについてハッ...と目が覚めて携帯の時計を見ると午前3時1分。

翌日も「チョット疲れたから5時ぐらいに起きようと...」...と思い、

眠りについて、翌朝目覚めて時計を見ると何と午前5時ジャストでした!

休日モードの体内時計の精度はなかなかのものです。(笑)

仕事の日はどんだけ目覚まし鳴ってもなかなか起きられないんですけどねぇ....

Img_1046

これは2日目の朝の写真だったと思います。長男が火の番。薪のせすぎ??

Dsc_9029

とりあえずのモーニングコーヒー。子供達はスープ。

秋冬限定って書いてありますが、確かに久しぶりに見たような。

チョコレートがコーティングされた源氏パイを食べながら....

Img_1051

夜。なかなかヘルシーなバーベキューPICですね〜(笑)

でも最近、一番のお気に入り(...が2つありますが)の丸ごとピーマンとズッキーニです。

ズッキーニはチョット厚めに切って焼いて食べた時の歯ごたえが癖になります〜

Img_1040

今回も、とても綺麗な朝焼けを御池キャンプ場は見せてくれました。

こんな感じでしたが、2泊3日、とても秋らしい清々しい空気の中、御池キャンプを楽しませて頂きました。

チョットした出会いもありました。偶然いらっしゃってたSNSつながりの

カメラのエキスパートの方とお話出来たり、とても可愛いボストンテリアに出会ったり....

最後まで楽しく満喫して、秋晴れの御池キャンプは終了しました!!

 

 

2019年8月17日 (土)

お盆キャンプ! 3日〜4日目。 出雲大社・足立美術館 

Dsc_7802

島根県・三瓶山北の原キャンプ場3日目の朝。

タープのセンターにはたくさんの洗濯物もかかって生活感も出てきました。(笑)

Dsc_7791

Dsc_7788

Dsc_7794

Dsc_7782

朝早く起きて、長男とカブトムシ探し。

大きなアスレチックの広場がありました。木もたくさん茂っていたので

アスレチックで身体動かしながら、虫も探しましたがこの日も見つかりませんでした...

3日目はキャンプ場を思いっきり飛び出して、島根県の文化、アートに触れます。

子供達には可能なかぎり、どんなに楽しくても、どんなつまらなくても、

実際に見て、触れて、聞いて、食べて、体験してもらいたいです。

そんな訳で、9時頃から早速出発!

Dsc_7814

久しぶりに出雲大社にお参りにきました。

1年の内に伊勢神宮、出雲大社と2つの大きな神社にお参りする事が出来ました!

お盆休み真っ只中。さすがに参拝客かなり多かったです。

そして、チョット標高高い所から降りてきたからか、気温差も気になる!

灼熱の出雲参りでした!暑い〜〜

Dsc_7836

Dsc_7843 Dsc_7857 Dsc_7865

Dsc_7892

Dsc_7854

Dsc_7851

カミさんは早速御朱印を頂いていたようです...

Dsc_7898

焼け付くような暑さでしたが、神社独特の雰囲気の中、清々しくお参りしました....

....いや、やっぱりこの暑さはハンパなかったです!

かき氷食べて、アイスコーヒー飲んで、出雲そば食べて次の目的地へ向かいました。

Dsc_7901

次にやってきたのは足立美術館

ここも2回目ですが、前回は時間なくて駆け足で庭園を見ただけでしたが、

今回はゆっくりと鑑賞する事が出来そうです。

美術館はとても涼しくて、夏の観光スポットには有り難いですね。

この写真、階段登る直前の写真ですが、カミさんと私は、前日の登山の筋肉痛で

明らかに階段を上り下りする姿がぎこちなかったです。(笑)

Img_0844

Dsc_7919

Dsc_7913

Dsc_7914

Dsc_7920

日本一の庭園は、何回見ても息を飲む美しさでした!!

庭園をゆっくり見て回って、沢山の美術品を見て、とてもcoolな時間を過ごしました。

Img_0710

小3長女は美術館が配っていた、新聞形式のワークシート?...を書き込みながら鑑賞。

何か夏休みの宿題っぽくてイイですね〜

一緒に連れまわされたので、有り難い事に私も勉強することが出来ました。

横山大観といえば富士山なんですね!北王子魯山人といえば料理の鉄人で知った人?(笑)

でも作品の横のパネルの魯山人の言葉はチョット気になりました。

小1の長男はやたら私の手を引っ張って連れて行くので、何にそんなに食いついてる?

...と思ったら日本画の大きな裸婦像の◉っぱいに食いついてました。

まぁそれはそれで、夏の思い出ですね〜(笑)

美術には全く詳しくないですが、とても素晴らしい作品を鑑賞させて頂きました!

足立美術館を満喫したらもう夕方。キャンプ場に帰る事も考えないといけない時間...

この後は引き返しながら松江市内で温泉入って、ご飯食べて、キャンプ場へ。

キャンプ場に着いたのは午後9時でした。(笑)

Img_0767

キャンプ場に到着、子供達は寝る時間ですが、最後の夜。もう一つだけ遊ぼうと思い、

チョット焚き火しながら一緒にライトペイントして遊びました。ある意味家族の集合写真です。(笑)

Img_0766

ピンクのライトは長女。ライト振り回しながら「パパできた〜?」...と走ってくると

こんな写真になります。失敗ですが、コレはコレはありかな?

長女はさておき、終わってからカミさんに見せていたら

「アンタ、これ全部”S”が逆!?」...と悲しい宣告。

最後の最後にツメが甘かった...でも子供も楽しんでくれたし、良しとします!

Dsc_7957

Dsc_7961

おはようございます!キャンプ最終日。

チェックアウトは11時。宮崎までの帰宅なのでこの日は特に何も無く、

早めの帰宅準備を始めます。

Img_0769

結局10時頃にはチェックアウトの準備ができました。

帰りのまだまだ長いので早めの出発。

三瓶山の麓を起点に、島根県の自然、文化、アートを満喫させてもらいました。

この時期にしては標高も高くて程よく涼しくて、

広々とした松林のとても素晴らしいキャンプ場でした。

島根県出雲エリアのキャンプの際は是非またお世話になりたいです。

Dsc_7969

日本海もしばらくは見納め。

家族4人、とっても楽しい思い出を詰め込んで、島根県を後にしました。

こうして、楽しかった3泊4日、島根県満喫キャンプは終了しました。

 

 

 

 

 

2019年8月16日 (金)

お盆休みキャンプ! 2日目。 星空観察会 〜島根県・島根県立三瓶自然館サヒメル〜

Dsc_7764-1

男三瓶山に登っ他2日目の夜。キャンプ場の隣の三瓶自然館サヒメルで行われていた

星空観察会に行ってきました。月も出て、最高の条件とは言えないでしょうが

立派な望遠鏡が4台もあって、とても素晴らしい星空観察をさせて頂きました。

お盆の間は毎晩開催されていたようで...タイミングバッチリ!でした!

Dsc_7762

Dsc_7709

Dsc_7712

Dsc_7713-1

開催時間までしばらく余裕がありましたが、中には色々な遊び道具、展示品もあって

子供達も退屈する事なく過ごしていたようです。

Dsc_7719

サヒメルのスタッフボランティアの方の紹介、星空の話、注意事項があった後、

いよいよ星空鑑賞のスタート!!

Dsc_7754-2

何と!!望遠鏡の部屋の上の屋根は可動式でした!(すみませんが上の写真は閉じ時のものです)

完全に開け放たれた時の開放感は何か不思議なものでした。

そして、月とそれに負けずに輝く星達の観察会がスタートしました。

幸か不幸か、定員も満員ではなかったらしく、最初みんな寝っ転がってスタートしたんですよ。

何かイイですよね〜...それにしても三瓶山をバックに、綺麗な月と星空でした。

Dsc_7744 

Dsc_7763

星を撮るのは好きですが、実はまだ特に何も知らない。(笑)

望遠鏡で月や土星を見たり、夏の大三角形を見たり。(実は私はコレさえも知らなかった。)

スタッフの方がレーザーポインターの様な物で星を指して説明して下さってました。

チョット霞んでたせいか光もよく通って、とても分かりやすく、話も為になりました。

Dsc_7764-1

男三瓶山登山で疲れ果てていた家族4人ですが、

月、星空、三瓶山に囲まれて癒してもらってる様でとても気持のイイ観察会でした。

心も体も満たされて、2日目のキャンプは終了となりました....

 

お盆休みキャンプ! 〜島根県・三瓶山北の原キャンプ場〜 2日目。男三瓶山登山

Img_0843

島根県三瓶山北の原キャンプ場2日目。

この日は朝から、あまり熱くならない内に三瓶山登山の予定。その前に...

Dsc_7581_20190815230401

朝5時に起きた長男と近くの樹の周りでカブトムシ探し。

私もあまりわからないのですが、樹液が流れてる所など、

色々と探してはみましたがなかなか見つかりませんでした。難しいですね...

朝は長男と、夜の撮影中は撮りながら自分が...色々と連日探してはみましたが

なかなか見つける事が出来ませんでした。残念....

Dsc_7585

みんなで朝ご飯食べて、7時位から三瓶山(男三瓶山(おさんべさん))に出発!

登山道入り口前に駐車場もあったのですが、そう離れてなかったのでキャンプ場から出発!

Dsc_7589-1

姫逃池(ひめのがいけ)コースはだいたい片道2時間位のコースだそうです。

最初からジワっと結構な勾配で、序盤でかなりハァハァ言ってて、正直かなり不安でした(笑)....

Dsc_7601 Dsc_7604 Dsc_7605

石田さん、整備ありがとうございます〜

Dsc_7638 

登山は家族で2回目。色々詳しい方から登る前にリサーチしても

「すごく整備されてて、登るにしても初心者向けで優しいですよ〜」...と言われるのですが

コースの印象と自分の体力とのギャップがなかなか埋められません。(笑)

本当にギリギリの体力で登ってる感じ。日頃の運動不足が悔やまれます....

それに比べて子供達の凄さ。私の先に行っては引き返して降りてきて、また追い越して行って

たぶん私の1.3倍位は長く歩いたんじゃないでしょうか。

そうはいっても長男はまだ小1。見えなくならない程度に目を配るのがやっとでした...

Dsc_7632

休憩中。シブ子フィーバーは我が家にもやってきました。全英優勝おめでとう〜

Dsc_7677

我が家初ののバッグパック。SIX MOON DESIGNS の MINIMALIST

宮崎市のアウトドアショップPOTALで一緒にチョイスして頂きました。

デザインもさることながら、

「家族での登山を考えるとあちこちからササッと色々な物の出し入れが出来るとイイかな...」

....とのアドバイス。まさにその通りでした。機能性最高でした!

「パパタオル〜!」「水飲む〜!」「おやつとって〜」「脱いだの入れて〜」「虫さされは〜?」

ドラえもんのポケットではありませんが(笑)投入口の多いバッグはとても重宝しました。

父親として、みんなの雑用係をとてもスマートにこなせたと思ってます。(笑)

Dsc_7640

Dsc_7666

私たち家族で約2時間位だったでしょうか(足引っ張ったのは間違いなく私)

標高1126メートル、男三瓶山山頂にやっと、やっと辿り着きました。

ありきたりな言葉ですが、とってもキツかったけど、頂上に着くととても気持ちイイ!!!

Dsc_7657 Dsc_7659 

気持ち良い風が吹く中でしばらく余韻に浸り、下山開始。

Dsc_7676 Dsc_7681

下りは、登りほど息の乱れはありませんでしたが、ず〜〜〜っと足にかかり続ける負荷がツライ....

子供達も何度も滑ってはコケてを繰り返してました。

Dsc_7683 

そうは言っても行きよりはだいぶ短い時間で下山しました!全員無事に到着!!

とても楽しく、男三瓶山の自然を満喫する事が出来ました。

家族4人の感想は「1回目の釈迦ヶ岳よりキツかった!」...で一致。

それだけ、頂上での景色の美しさ、気持ちの良さはまだ格別だったと思います!

Img_1163

下山したら早速疲れを癒すべく温泉へ。キャンプ場から車で十分位?

島根/国立公園 三瓶山 三瓶温泉 さひめ野へ。結局泊まってる間、ここの日帰り入浴にお世話になりました。

写真は3日目に撮った、綺麗な夕焼けの時のものです。ホント気持ち良かった〜

キャンプ場にシャワーもありましたが、温泉も好きなので。日帰り大人500円、子供300円。

時間も限定されているので、電話で確認していくのがBESTでした。

雰囲気のいい、とてもイイお湯を頂く事が出来ました。ありがとうございます。

Img_0733

Img_0728

お風呂上りに近くの散策も兼ねてドライブ。

地下にそびえ立つ巨木?小豆原埋没林を見に行きました。

凄いですね。地表に出てる木が実はこんなに地中深く埋まってたなんて予想もつかない....

ここではお話ししませんが、興味のある方は是非調べてみて下さい。

Img_0738

帰ったらバーベキューで晩御飯。

映えるようなお肉も買ってなかったので、最近お気に入りの丸ごとピーマンを。(笑)

みんなお腹いっぱいになって夕方から夜の、のんびりした時間を過ごしました。

夜はお楽しみの星空観察会に行ってきました。それはまた.....

自然を満喫した2日目の三瓶山キャンプでした。

 

 

 

 

 

 

2019年8月15日 (木)

お盆休みキャンプ! 〜島根県・三瓶山北の原キャンプ場〜 1日目。

Dsc_7468

こんにちは!

お盆休み、チョット遠出して3泊4日のキャンプに行って来ました。

今回向かったのは島根県。三瓶山北の原キャンプ場です。

三瓶山に登って大自然に触れ、出雲大社で神様のパワーを頂き、

足立美術館で本物のアートに触れ、島根県キャンプを満喫してきました!

Img_0703

お盆休みのスタート!午前5時の浜田自動車道、旭インターチェンジ。

縁起良く、とても綺麗な朝焼けからお盆キャンプをスタートする事が出来ました。

「これから始まるお盆休み...どんな楽しい事が待ってるんだろう?...」

「ア〜〜また夜通し走ってこんな遠くまで来た!大変だなぁ...」

長男が朝焼けに向かってどう思ってるのかは分かりませんが(笑)

私にとってはとてもワクワクする...そんな朝焼けでした!

ここはもう島根県。キャンプインする三瓶山北の原キャンプ場のフリーサイトは

予約なしの先着順なので、ココまでくれば一安心でしょう...

Dsc_7473

キャンプ場が開くまで待機していた駐車場。

奥に見える大きな山が、翌日登る予定、初めまして!の三瓶山(さんべさん)

その下の大きな屋根の建物が三瓶自然館サヒメルです。

中は見学しませんでしたが、博物館の様な所だったと思います。

お盆休みは、奥の新館で連日、星空鑑賞も行われていたようです。

Dsc_7471

Img_1162

Dsc_7483

Img_1161

デイキャンプのチェックインは11時ですが、だいぶ早めに到着しました。

時間まで近くを散策してチェックイン。

フリーサイト1泊、テントとタープ各1000円ずつ、計2000円とリーズナブル!

Img_1160

フリーサイトは車の乗り入れはできないのでリアカーでの移動でした。

一応カートも持っては来てましたが、まだ少なかったのでリアカーをお借りして。頑張れ長男!

Dsc_7478

この日はジオドームとコカゲウイングの組み合わせ。

とても大きな松林に囲まれた、とてもゆったり大きなサイトでした。

Dsc_7474

Dsc_7475

トイレと炊事場も程なく近く。とても清潔に保たれてました。

とても広いので、オートキャンプ側とか、他にも数箇所あったようです。

Dsc_7486

設営して一休みした後はお昼ご飯。キャンプ場の隣にある三瓶バーガー(さんべバーガー)で。

Dsc_7490

大きさはチョット小さめ。お値段はチョットお高め?..でしたが、

島根県産牛肉のシッカリとした味のパティの美味しいハンバーガーでした!

お客さんもとても多かったです。三瓶山来たら、皆さんまずココなんでしょうね!

Img_0842

この日はさすがに、前日からのフライングスタートのせいもあり、みんな疲れていたので

食材等買い物して、晩御飯食べた後は早めの就寝でした。私を除いて。(笑)

疲れと、翌日の三瓶山登山を考え早く眠ろうと思ってたのですが、

夜が深くなるにつれその星空の美しさに負けてついつい夜更かし....

上手には撮れませんでしたが、とても綺麗な星空を見せてくれました。

Img_1164

ペルセウス流星群も近づく頃....流れ星も数個見る事が出来ました。

段々と夜も深くなって、時刻は午前3時。前日の疲れは何処へやら。

数時間後に迫った三瓶山登山の不安を抱えつつ、1日目は終了となりました....

 

 

梅雨明け弾丸キャンプ! 〜高原町・御池キャンプ場〜

Dsc_7268

こんにちは!

梅雨もやっと明けた7月下旬、とても天気も良かったので急遽キャンプに繰り出すことに。

仕事終わりの夕方から、近くの御池キャンプ場に弾丸キャンプ。

久しぶりに外での〜〜〜んびりと過ごす事が出来ました。

Dsc_7320

Dsc_7319

到着してサクッとナロとコカゲウイングの組み合わせ。

気温は若干高めですが、コカゲと木陰?...の下はなかなか快適でした!

Dsc_7335

梅雨時期、なかなかキャンプにも行けずじまいでしたが

私よりも遥かにキャンプ道具について詳しいギア担当のカミさんがしっかりGETしてました!

サーモスのタンブラー。

Dsc_7250

繰り出すのが遅かった為、近くの神の郷(かんのごう)温泉入って買い物したらもう夜に。

食事が終わったらHご家族が遊びに来て下さいました!

子供達は花火で遊んだり、私達は他愛のない話や、私の愚痴を聞いてもらったり。(笑)

久しぶりにノンビリと情報交換する事が出来ました。

H夫妻、ありがとうございました〜

Dsc_7302

H夫妻が帰った後はお互いノンビリと....

まだチョットヒンヤリする位でした。気持ちのイイ夜でした。

Img_0685

暗くなって、それなりに早い時間から肉眼でも濃い天の川も観れるようでした。

今年こそはたくさん撮れるとイイんですが...コレばかりはタイミングが....

Dsc_7297-1

翌朝はいつものように、子供達は木の棒で近くの小魚釣りしたり....

Dsc_7280

Dsc_7292

湧き水の、超冷たすぎる小さなプールで水浴びしたり、

夏の始まりを満喫してるようでした。

Dsc_7254

私たちは特に何する事もなくノンビリとした時間を楽しんで....

とても短い時間ではありましたが、家族4人それぞれの時間を満喫して

御池キャンプ場を後にしました!

2019年5月12日 (日)

令和初キャンプ! 〜御池キャンプ場〜

Img_0263

こんばんは!

「平成最後の....」なんてタイトルつけると、「令和初の...」ってなっちゃいますね。

もう聞き飽きたことでしょう!(笑)...ですが、行ってきました。

新しい時代を迎えて初めてのキャンプ!場所は御池キャンプ場です。

特にな〜〜〜〜〜〜んにもせず、ノンビリと2泊3日!

Img_0247

運任せで特に予約もせず、G・Wの真ん中に飛び込んでみました。

取れなかったらお家に帰ろう!....位の軽い気持ちで挑みましたが

運良くイイ場所が空いてました!しかしなかなかキャンパーさん多くて

とても賑わってました!

この日はジオドームとコカゲウイングの組み合わせ。湖面が穏やかで美しい!!

Img_0250

昼間はノンビリして、夜はたき火したり、チョット写真撮ったり....

ただノンビリと焚火の炎と湖面を見つめてボ〜〜ッとしてきました。気持ちイイ〜〜

Img_0257 Img_0256 Img_0262 Img_0265

一応バス釣りの用意もしていたのですが、子供達は小魚に夢中!!

木の棒に結んだ釣糸で本気で何時間も小魚と向き合ってました!

スゴいですよね〜!やっぱ子供達って。

「釣りの準備してないから今日は釣りしない!」

「釣り道具忘れたから釣りできない!」

そうじゃないんですよね!できるんです!魚釣り。

しかもチョットやらしてもらったんですけど。以外と楽しい〜〜

子供達の発想の素晴らしさに触れる事もできました!!

Img_0245

お風呂は、御池からすぐ近くの極楽温泉に行ってみました!

家族風呂、確か1時間で2000円位だったかな...マジ極楽〜〜でした!

高原の大きなトトロもココのすぐ近くにあります。

すごく民家なので、チョット入るのためらってしまいました。

Img_0291

温泉の帰り、受付のところにあったうなぎむすび。550円。

美味しそうなので買って帰ってキャンプ場で頂きました!

Img_0246

軽〜〜く、焚火台で炙って頂きました!

うなぎだらけとは言いませんが、うなぎにヒットした時のシッカリとしたうなぎの味と

おにぎりの味付けがとても美味しかったです!また食べようかな....

Img_0254

伊佐の浦キャンプで天気悪くて夜の撮影遊びが出来なかったのですが

この日は最高の天気。缶ビール片手に思い切り撮影も楽しめました。

午前2時頃?天の川もだんだん濃くなってきて...ちゃんと写ってませんが(泣)....

でも、とても綺麗な星空を見る事が出来ました!

しかも寝袋でコットの上に、外で星眺めながら眠ったんです!星空綺麗!!

Img_0290

写真は最終日。最後の夜の焚火。

長い連休の終わりを告げる残り1本、最後の薪の炎です。

名残惜しくずっとカミさんと見つめてました。

結局、今年は10日間の休み中、7日間キャンプを楽しむ事が出来ました!

きっと家族のイイ思い出になったと思います!

次のキャンプ、楽しみに向かって頑張らないとですね!

 

平成最後のキャンプ! 〜伊佐の浦ダムキャンプ場〜 3日目~最終日。

Img_1150

おはようございます!3日目の朝....雨です...でも楽しみます!

止んだタイミングでルアー投げたり、お出かけ前のお片づけ。

パッ関してたソリスも前の晩にフルクローズにしました。

ここを境に写真の数も極端に減ってました。(笑)

この日のテーマはズバリ、「佐世保バーガー食べて、温泉入って早く帰ってくる!」

...という事で、伊佐の浦ダムを出発!!

まずは佐世保市内や、港周りをドライブして、遠目にアメリカの軍艦みたり、

造船所のスケールのデカさに驚いたり....

その後、佐世保バーガーマップでハンバーガー屋さん探してお昼ご飯にしました。

Img_1153 Img_1156

Img_1155

どれも美味しそう...色々と悩みましたが、バーガーショップあいかわ に決めました!

精肉店の直営のバーガーショップ。

お肉もとても美味しそうでしたが、今日はハンバーガーが御目当てなので...

とても美味しかったですよ〜!もう1個食べたい!!

強いて言えば、目の前で焼いてたりしてるのですが、もうチョイ温かいのかな?

...って期待してしまいました。

その後は温泉。エコスパ佐世保。佐世保市のゴミ焼却場の熱で沸かしてる温泉らしいです。

もう大雨で、写真なんか撮ってられませ〜〜ん!(笑)

健康意識の高い佐世保市民の方々がプールで泳いだり、ジムで汗流したり....

普通に温泉というより、運動で一汗流した方々の為の温泉という感じでした。

温泉入ったら早めに伊佐の浦に帰り着きました。

Img_0159

伊佐の浦に帰り着いた頃には雨もだいぶ小降りになってました。

ノンビリしたり、釣りしたり.....

この日は私が1匹GETする事が出来ました。勇敢にタイフーンを襲ってくれたナイスバス!

結局、今回のキャンプで2匹のバスを釣る事が出来ました。

数こそ少ないものの、とてもイイサイズのバスに大満足です!

ココからは何もせず、本当にノンビリとしたまま3日目を楽しみました。

Img_1159

おはようございます!いよいよ最終日。4日目の朝。

テントから出ると幻想的な濃い霧に包まれてました。

Img_0194

Img_0193

チェックアウトは10時。そうノンビリとしてられません。

起きてすぐ少しずつ撤収の支度....

Img_0170

久々のカッパ着てゴミ袋撤収。

早めに取り掛かったので、9時位には撤収が完了しました。

Img_0176

チェックアウトのご連絡。体験交流センターに行くと

看板猫のイサミちゃんがお見送りをしてくれました。また絶対来ます!!

この後、こちらの方とチョットお話しして、伊佐の浦ダムを後にしました。

とてもイイキャンプ場でしたが、ここのファンとしてトイレが惜しい〜!

新しく設置するのが難しい事なんでしょうけど....

西海市長是非ご検討ください〜(笑)

Img_0190

帰りながら、コーヒーでも飲もうと武雄図書館に久しぶりに寄り道。

温かいコーヒー飲んで、一息ついて、ノンビリと宮崎に帰宅。

平成最後の3泊4日キャンプ。楽しく安全に終えて、新しい時代を迎える準備ができました。

 

 

平成最後のキャンプ! 〜伊佐の浦ダムキャンプ場〜 2日目。

Img_1146 Img_1143-1 Img_1145-1

おはようございます!伊佐の浦ダム2日目の朝です!

とても気持ちのイイ朝です!!まずは釣りをしながら湖の周り1周5.2㎞のサイクリング!

釣りをしながらだと1時間チョイはかかったと思います。

Img_1144-1

釣り人が見たらテンション上がるシチュエーションですね!

残念ながら、釣れませんでした〜

帰り着いて、朝ご飯食べて、せっかくなので長崎市内をチョットだけ観光してきました。

伊佐の浦ダムを起点にすると、長崎市内が1時間チョイ、佐世保市内が30分位だったと思います。

決して近いとは言いませんが、我が家には丁度イイドライブルートでした!

Img_0212

平和公園前のコインパーキングに駐車して、まず向かったのがお昼ご飯。

じっくり散策したいのですが、キャンプ場にも早く帰りたかったのでこのエリアを中心に。

ご飯食べて、社会勉強して、お土産買って程よい時間に収まりました。

ベタですが、やっぱり長崎ちゃんぽん!!向かったのは原爆資料館のすぐ近く、宝来軒別館

Img_1147 Img_0214 Img_1148

ちゃんぽん、皿うどん、ラーメン、みんなでそれぞれ美味しく頂きました。

G・Wの長崎市内ということもあり、待ち時間も警戒していたのですが、

そこまで待たずに済みました。まだ前半だからなのか、雨予報の影響か....

Img_0216 

美味しいちゃんぽんを頂いて、そのまま歩いてすぐ近くの長崎原爆資料館へ。

Img_0220 Img_0217-2 Img_0218-1

入り口の時を刻む音....いつ以来か忘れましたが、なんとなく覚えてました。

何度見ても、とても胸が痛みます。

子供達にはチョット難しいところもあったかもしれませんが、

戦争を二度と繰り返してはいけないということはわかってくれたはずです。

Img_0219 Img_0222

そのあとは平和公園に行って、隣のカステラ屋さんでお土産買って、

長崎市内を後にしました。

あ〜〜〜〜チョット雨降ってきた〜

Img_0292

みんなで車の中でつまみながら伊佐の浦方面へ引き返します。

途中、温泉に浸かって帰りました。

これまた懐かしい!近くにたくさんホテルの温泉とかあるんでしょうけど、

前回四本堂公園に行った時と同じ温泉でした。

スッキリして、早めにキャンプ場に帰ってきました。

Img_0133

帰ってきたら、釣りしたり、晩御飯の支度をユックリしたり....

などとしてると、「パパチョット引っかかったから外して〜」...と長男。

さすがに投げるのは無理なので、キャストしてずっと巻かせていたのですが、

外した直後から明らかなかなり重い引き?!

上がってきたのはなんとグッドサイズのバスでした〜!軽く見ても45UP!!

もうお祭り騒ぎ、晩御飯の支度もほったらかしで(笑)

みんな夢中でキャスト!...してましたがこの日はこの1匹で終了!

長男の値千金の1匹でした!!

Img_1149

ヒットルアーはスピナーベイトでした〜

この後夜になるにつれ、どんどん雨足が強くなり...

早めの撤収も考えていたのですが、「雨キャンプを楽しもう!」...とみんなで決断!

テントに打ち付ける雨音を聞きながら、みんなで眠りにつきました。zzz....

 

2019年5月11日 (土)

平成最後のキャンプ! 〜伊佐の浦ダムキャンプ場〜 1日目。

Img_0024 

おはようございます!!

この前行って来た、我が家の平成最後のキャンプ、伊佐の浦ダムキャンプ場の様子をUPします!

まずココに行こう!...と決めた理由は、ココが予約制でなく先着順だった事。

G・W、数ヶ月前から色々と計画を練ってはいたのですが、どこもキャンプ場は予約で一杯でしたもんね。

早めに着けばキャンプ出来ない事はないかな?....って思いココにしました。

後は、行ける範囲で出来るだけ遠く、そして綺麗な景色、釣りができる(しかもバス釣り)のが決め手でした。

ただ電話で管理棟の方にリサーチすると「去年はすごく多くて、普段張らない所まで貼ったんですよ〜」..との事。

長崎まで来てキャンプ出来ずに帰るのもねぇ...と思い、前の晩に出発して、早朝には長崎入りしました。

Img_0202

早めに伊佐の浦ダムに到着。とりあえず、周りグルグルして管理棟が開くまで時間潰し...

湖畔のコテージがとても雰囲気イイですね〜

Img_1137

Img_0175

Img_0173

とりあえず、体験交流センターで受付して料金を払いました。

当日のデイキャンプ、3日分のテント、タープ料金、3日分の遊漁料をまとめて支払い。

写真のバック、綺麗な青空ですね。天気はココから徐々に下り坂の予報。

天気の具合によっては早期の撤収も予想されましたが返金はその時に対応してくださるとの事。

結果、2日目から雨キャンプでしたが、そのせいかキャンパーさんも少なくて

とてもノンビリと湖畔キャンプを堪能する事が出来ました。

Img_1128

Img_0293

Img_1132-1

場所は色々悩みましたが、丁度1区画分位でノンビリ出来そうなのと、釣りのポイントとしても

良さそうなダムサイトの横、通称「藤棚」にしました。

ノンビリできるのはメリットですが、1箇所しかない炊事棟、トイレまでは

数分歩かないといけないのがデメリットでしょうか....

テントはソリス&ナロ。雨撤収必至なので、なるべくササっとコンパクトにまとめれるヤツ...

しかもチェックアウトが10時!?...撤収自信無い〜〜

Img_0207_1

レンタルボート乗り場。

Img_1136 Img_0205

レンタルサイクルで湖を一周する事も出来ます。

キャンパーは夕方5時から翌朝10時という、一風変わった、でもとてもありがたいシステム。

早朝からサイクリングもイイですね。

Img_0208

初日は青空のもと、サイクリングしたり、釣りしたり(釣果はゼロ)、ハンモックでのんびりしたり

とても気持ちのイイ湖畔キャンプを楽しむことができました。

Img_1142

コテージの近くにも行ってみました。気持ちの良さそうな雰囲気。

Img_0177 Img_0178 Img_1157 Img_0181

写真は撤収後に撮ったものです。トイレ、炊事棟、その周りの写真です。

Img_1135

お昼ご飯や夕食の買い出しは、小迎インターを降りてチョットのエレナ西海店。

キャンプ場からどれ位だろう...15分位引き返したかな....

Img_1134

お店の中で色々買い物してると魚屋さんの周りがすごい人だかり...

「何があると〜?」....気になって覗いてみると....

みんなお寿司大好き!!!もう迷いませんでした!(笑)

みるみる無くなっていきますが、補充のペースもスゴイ〜

某大型チェーン店のお寿司よりネタも大きくて、とても美味しかったです!

キャンプ場でお寿司頂くとは思わなかったです。

帰ってきてからは、貴重な青空を味わいながら夜までのんびり

とても気持ち良く過ごすことができました。

2日目以降はまた今度〜

 

 

より以前の記事一覧

2022年8月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近のトラックバック

フォト

ブログパーツ

無料ブログはココログ